T.Pro.Innovation主催のサーキット走行会
T.Pro.Innovation主催のサーキット走行会
創立10周年のご挨拶
創立10周年のご挨拶
ティー・プロ・イノベーションから最新情報のお知らせ
ティー・プロ・イノベーションから最新情報のお知らせ

ティー・プロ・イノベーション所属ライダーご紹介
ティー・プロ・イノベーションの所属ライダーをご紹介致します。
ティー・プロ・イノベーションは、5人のライダーと共に、3つのクラスに参戦しています!
ST600クラスに参戦 小山知良
ST1000クラスに参戦 高橋裕紀/高橋巧
J-GP3クラスに参戦 岡崎静夏/若松怜
ST1000クラスに参戦 高橋裕紀/高橋巧
J-GP3クラスに参戦 岡崎静夏/若松怜


郵便ポストから配達員様に「いつもありがとう!」の気持ちを届けるプロジェクトをしています!
日本郵便様がスポンサーになって頂き、代表の手島が郵便局へあいさつに訪れた時。
真冬の雪道をバイクで配達する配達員さんの姿を見て、改めて感謝の気持ちが大きくなりました。
そこで、ポストに感謝の気持ちを伝える事は出来ないかと考えたのが、このワンポスと言う活動です。
誰でも無料で簡単にご参加頂けますので、あなたも「ありがう」の気持ちを広めませんか?

コロナ渦において、飛沫接触を物理的に隔離するパネルが必要となりました。
そんな時、弊社のピットパーテーションを手掛けている、スポンサーのKANDAPACKAGE様に相談をした所、段ボールを使用した飛沫防止パネルを制作して頂ける事となりました。
SDGsを進めている弊社としても、段ボールではあればリサイクル資源として回収出来るし、プラスチック製品のように落としてしまって破損する心配もありません。
軽くて丈夫、さらにリサイクル資源にもなる、弊社の飛沫防止パネルをご活用下さい。
T.Pro.Innovation公式YouTubeチャンネル
T.Pro.Innovation公式YouTubeチャンネル
T.Pro.Innovation公式YouTubeチャンネルも宜しくお願いします。

ティー・プロ・ファンクラブ通信【無料メールマガジン】
ティー・プロ・イノベーションファンクラブ通信は、全日本ロードレース選手権のご案内や結果報告をいち早くお届けします。
またレースの情報だけでなく、Tプロが主催するイベントや、選手が参加する行事、またスタッフしか知らない選手の裏側なども配信していきます。
レース速報
レース速報
- 2023 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦 第55回 MFJグランプリSUPERBIKE RACE in SUZU 2023年10月21日 07時13分
-
奇跡の大逆転を垣間見た最終戦。 コヤマックスが2位フィニッシュ!
⇒詳しくはこちら
- 2023 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第7戦 SUPERBIKE RACE in OKAYAMA 2023年9月30日 10時53分
-
J-GP3若松怜、劇的な逆転で全日本初優勝! ST1000では高橋巧と高橋裕紀が表彰台に上がる!!
⇒詳しくはこちら
- 2023 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第6戦 SUPERBIKE RACE in KYUSHU 2023年9月9日 09時47分
-
表彰台まであと一歩。小山は不運なクラッシュ
⇒詳しくはこちら
- 2023 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第4戦 筑波大会 2023年6月20日 07時40分
-
若松怜が2位! 岡崎は10位となりポイントを獲得!!
⇒詳しくはこちら